1 :ばーど ★:2018/08/15(水) 07:15:42.38 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/TX2w4Ds.jpg ※総踊りスレです

アップル「iPhone 8」を実質0円で販売する店もあった
 
 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの決算が出揃った。いずれも「増収増益」であり、スマホブームが一段落したと言っても、依然としてキャリアが儲かっている構図が浮かんでくる。キャリアの決算会見を取材していてふと思う。最近、総務省が「キャッシュバック」や「0円端末販売」を規制していたが、本当に良かったことなのか。かなり疑問を抱いてしまうのだ。
 
■キャッシュバック廃止で黒字化
 たしかに最新のスマホが0円で購入できたり、MNPで乗り換えれば数万円分の商品券などがもらえるという構図は行きすぎた感があった。しかしそれも顧客の獲得競争の1つであることは間違いない。
 
 キャッシュバックに関しては、特にNTTドコモが「仕方なくやっている」という雰囲気を醸し出し「キャッシュバックは不健全であり、できればやめたい」というスタンスをとっていた。NTTドコモはシェアが高く、ユーザーを囲い込むことに精一杯なキャリアだ。他社がキャッシュバックで攻めてくれば、対抗せざるを得ない。キャッシュバックによる顧客獲得合戦がなくなれば、ユーザーは流出せず、安定した経営ができるようになる。NTTドコモが真っ先にキャッシュバックに反対するのも無理はない。
 
 一方、攻める立場のソフトバンクやKDDIはキャッシュバックに前のめりであった。特にKDDIは、当時の田中孝司社長が「割と気持ちいい、適切なキャッシュバック」という名言を残すほど、キャッシュバックでの顧客獲得に注力していた。
 
 しかしそれも長くは続かず、ソフトバンクは総務省の会議などで「できればやめたい」と本音を漏らすなど、キャッシュバック戦争から逃げ出したい感があった。
 
 キャリアがキャッシュバックを嫌がるのは、収益に大きな影響を与えるからだ。実際NTTドコモの決算を振り返ると、ここ数年、端末機器販売収支は年間で数百億円規模のマイナスを計上し続けていた。
 
 しかし8月1日発表の2019年3月期第1四半期決算を見てみると、販売関連収支は40億円のプラスに転じている。
 
 これまで端末販売は赤字だったはずが、ここ最近は見事に黒字となっているのだ。
 
 KDDIも、5月に開催した決算説明会で「端末販売手数料が下がったことによる端末販売収支の改善があると考えている」と発言。
 
 つまり、キャリアが儲かっている背景には、キャッシュバックの廃止などで端末販売手数料が下がったことが1つの要素としてありそうだ。
 
■ユーザーは損して、キャリアが得する構図
 総務省としては、キャッシュバックなどに使っていた原資を通信料金の値下げに回させることで、国民における通信料金の負担を軽減させようというねらいで、キャッシュバック叩きをしていたとされる。
 
 たしかに、「通信料金を値下げさせる」という効果は実際に出ているようだ。
 
 たとえばKDDIは昨夏に、使った分だけ支払う「auピタットプラン」提供を開始している。直近の決算によれば、モバイル通信料収入が前年同期比112億円のマイナスとなった。つまり通信料収入が下がったということは、それだけユーザーの支払う金額が下がったということだろう。
 
 しかしKDDIでは新料金プランの影響は一時的で、ユーザーのデータ利用量も増える傾向にあり、定額制であるauフラットプランの契約割合も増加していることから、将来的には収益は回復できると見ている。
 
 auピタットプラン、auフラットプランは、端末の割引を受けない代わりに通信料金が安くなる、端末代金と通信料金を分離するプランとなっている。
 
 まさに総務省が理想とするところなのだが、「将来的に、ユーザーが支払う通信料金が上がる」ということは、ユーザーは端末の割引を受けない一方、高い通信料金を払うことになる。結局のところ、ユーザーは損し、キャリアが得をする構図になるようだ。
 
■業界活性化にも疑問がある
 そう考えると、キャッシュバックや実質0円端末で、キャリアが端末販売関連で赤字を出し、ユーザーに還元してくれていた方が、ユーザーにとってよっぽどメリットが大きかったように思う。また実質0円での販売があれば、機種変更が促され、新製品が売れるメーカーも喜び、キャリアショップもありがたいはずだ。
 
以下全文はソース先で

8/13(月) 9:00
アスキー
 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000002-ascii-sci

  1. 7 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:22:06.07 ID:QGymRgzy0

    携帯会社って何も努力してないよね。

    任天堂みたい常に努力してる会社が可哀想

  2. 8 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:23:02.07 ID:xDiLXsM/0

    キャッシュバックが無くなったら儲かってるって話が本当なら
    キャッシュバックで来てた連中がいなくなるってだけじゃね。

  3. 9 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:23:48.51 ID:OSjxS+Ab0

    本当は通信会社と端末の販売を切り離せばいいんだよ。
    端末は電気屋で安売り、通信会社は通信のみ。

  4. 20 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:36:59.96 ID:+Cjug/j80

    スレタイの逆効果が良くわからんのだが?
    実質0円禁止で、増収増益なら効果有りなんじゃね?

  5. 21 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:38:12.45 ID:B8kwQKYgO

    電気で言うところの発電と送電を別けるように
    端末販売と通信を別けないと駄目なのかもな
    何でも欧米と比べて批判する奴が出てこないから向こうも高いのか?

  6. 26 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:42:31.05 ID:MuCjlrMW0

    0円禁止はやって当然だろ
    キャリアが儲けるのを禁止するのが目的じゃない

  7. 28 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:43:49.24 ID:Mufq2f+I0

    てか12月までに2年縛り撤廃のお達しはどうなったんだ?
    どこもやる気無いようだが

  8. 30 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:45:32.58 ID:y5nsh5SC0

    本来なら囲い込み出来なくなって格安携帯に流れるはずなんだが
    頑なに3大キャリアに固執してる奴のせいで増収なんだろな
    よくキャッシュバックも無しに高いの使うよなぁ

  9. 31 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:45:58.52 ID:GKVRRNmL0

    一部のやり過ぎキャッシュバック転売勢が主に損したんじゃ無いのか?
    損じゃなくて稼ぎが減ったと言う方が良いのかな、同僚は減った言ってたな

  10. 34 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:48:35.90 ID:oTZ5jFGz0

    端末を普通に売ればなんの問題もない
    キャッシュバックとか実質0円とかで2年縛るのをとっととやめろや

  11. 44 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:26.57 ID:iDsk6Xy80

    キャリアがスマホ販売してるのが全ての悪
    アップルストアやソニーストアがスマホすべき
    その上でうちの回線使ってくれませんかがベスト

  12. 49 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:47.65 ID:c7CpFnNX0

    きキャッシュバック原資は消費者に還元されるべきというのが本来の主旨だったはずなのに、
    なぜか携帯会社が増収増益したでござるの巻

  13. 56 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:07.88 ID:zqTHi7uM0

    スマホ本体が1円だし月額もMVNOと大して変わらなかったんで大手に戻ったんだが、なんで1円なんだと思ってたわ

  14. 57 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:48.75 ID:ryux+Yh+0

    MVNO使いが情強気取りだけど
    あいつら単に、貧乏だから大手キャリアに
    正規料金払えないだけだよな

  15. 69 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:33:32.22 ID:EAO4VsgE0

    ちょんバンク系列のちょんワイモバイルも実質0円やってるよ。iPhone SE 128GBが実質0円でいいと売り子が言ってたよ。

  16. 75 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:42:01.43 ID:QlMc5ex+0

    携帯屋に騙されっぱなしのバカ共が妬みひがみで騒いだ結果、全員が満遍なく高くなった
    ボケッと長期契約してるだけで安くなるはずないだろ
    さっさとMVNOいけ

  17. 77 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:42:37.02 ID:SYemhBJH0

    MVNOでネット閲覧とメールは困らない
    動画と大きいファイル落とすときは遅いからwifi使うけど

  18. 78 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:43:33.56 ID:DkcojY700

    そりゃそうだろ。
    実質ゼロ円が問題なのではない。
    プランを無駄に複雑にして差別化してると見せかけてるが実際には談合してるし。

  19. 83 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:46:28.59 ID:OlTNfjrQ0

    元々、購入代金を上げてでも、うざいオプション勧誘を減らすことが目的だったのでは。
    逆効果というのは?オプション勧誘は未だ横行しているということ?

  20. 84 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:47:15.42 ID:sfo/ChPE0

    キャッシュバックの分を長期利用者に還元しろよ
    携帯を持たざるを得ない社会でこういう馬鹿にしたみたいなやり方はほんま腹立つ

  21. 90 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:52:58.78 ID:rEtMP9EM0

    結果的にカルテルによる一斉値上げみたいになっちゃってる
    役人が絡むとろくなことにならんな

  22. 105 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:04:10.76 ID:fozvk/EE0

    新規より乗り換えのほうが得するとか許せない
    そこは平等になるように規制しろよ

  23. 106 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:05:49.70 ID:jxTTWriE0

    モデルチェンジ直前のiPad32GB版を0円で手に入れたのは良かった
    ドコモの携帯代は会社の経費だし

  24. 108 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:08:04.18 ID:crftmZmf0

    禁止すべきだったのは◯年縛りの方だった。最近はスマホとタブレットと光回線を2年と3年契約で上手く組み合わせて更に長期的に縛ろうとしてくるしね

  25. 114 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:14:50.74 ID:VVvBkbQS0

    価格や契約方法に国が口を出すべきではない。
    単純にキャリアが端末の販売を禁止すれば終わる話。

  26. 115 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:14:51.79 ID:29m2WQzi0

    ソフバンカケホガラケー+MVNO3回線契約してるんだが、Ymobileに乗り換えようか迷うな。

  27. 116 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:15:30.11 ID:sVGMUQhiO

    XZ2、R2など最新スマホ実質0円だった家電量販店あるが良く見たらドコモ家族で2台以上契約パターンだったから家電量販店に苦笑い

  28. 125 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:19:53.60 ID:C6RVYobS0

    キャリアにいるやつは馬鹿とか宣うやつさ
    独身者ならいいが何世帯も家族割とかシェアしてたらそうそうMVNOなんかに
    いけないのがわからないらしい。
    子供(高校)とかのスマホなんかWithなら実質月々350円くらいで持てるし
    ジジババの管理もできるしな
    なかなかドコモから抜けられないよ

  29. 128 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:24:47.96 ID:DakuOM7h0

    別にキャリアはもうかってよくて、
    アップルが儲かるのが止められればいい

  30. 141 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:42:25.18 ID:qCaMfVm90

    高い高い言ってるのって平成生まれとかのゆとりとかだろ
    通話し放題でネットも出来て端末も割引されて安く手に入るのに
    一昔前はパケ定もなかったんだからな

  31. 143 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:44:28.50 ID:NhNR2aXF0

    端末メーカーの健全な競争のためにやったんだよ
    AppleがiPhoneの販売比率を一定以上にしろなんて無茶な契約結ばせてるから
    わかってない記者だな

  32. 144 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:44:30.40 ID:aPUi3lml0

    キャッシュバックや0円携帯無くしても使用料安くなってないもんな
    逆に携帯端末分高くなってる

  33. 151 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:05:21.69 ID:g1j9bR710

    自分でSIMロック解除やMNPの手続きできない人たくさんいるんだよ。
    格安MVNOは自分で設定までやらないといけないし、まだまだ無理だろうね。

  34. 161 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:24:46.55 ID:SUPD+Qg00

    所詮霞が関公務員ごときに新しくて有効な施策など考えられるはずがない。
    一生懸命考えるのは省益拡大と天下り先の確保。

  35. 166 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:45:48.42 ID:ZoJrYnk20

    「実質ゼロ円」って表現は正しくないと思うんだ。
    「見かけ上ゼロ円」が正しいと思う。
    だって、端末代金は通信量に含まれてるんだから。

  36. 168 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 11:05:36.81 ID:lqXK4HOH0

    何が競争だ?
    カルテル状態だろうに

  37. 170 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 11:26:50.79 ID:6f8dGoFZ0

    キャッシュバックがなくなって端末高くなった、通信料変わらないなら今のスマホ長く使うようになるだけだわ

  38. 189 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 12:37:04.85 ID:6HiQyHsR0

    日本のこの手の契約の形態がほんとクソ面倒過ぎて「もういいや」ってなる
    サンドウィッチマンのコントみたいだわほんと

  39. 191 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 12:42:40.68 ID:SDFgGBbE0

    家族割とか一人でも割とか契約がクソほど面倒くさいの何とかならんか
    一ヶ月通信量が1・3・5・7GB
    通話料金も統一で良い

  40. 209 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 14:35:44.90 ID:aU/iin0n0

    一般人からすると端末が高すぎて買い替えができない
    助けてくれ

  41. 243 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:05:12.08 ID:B/+JQiP20

    いまだにMVNOにしないやつらが不思議でしょうがない
    ネットで4-5万で端末買ってSIM差し替えるだけ
    安いし縛りもほとんどない

    キャリアで窓口行って書類書いて順番待って解約年月がいつで、ってやるよりはるかにラクなのに

  42. 249 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:51:00.23 ID:8XOwpYvI0

    偶に3大キャリア(+Yモバ)決済以外受け付けないサービスがあったりして格安SIMに移行しづらい。

  43. 250 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:58:15.54 ID:qhsQUkmU0

    1社に永久忠誠を誓う老人には若干の得があったのかもしれんが、その例外を除くと客が損する施策だわな

  44. 270 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 17:47:11.53 ID:ynBNL9sd0

    0円禁止なんて本質的なことが見えない奴のアホアドバイス。
    アホだなーと泳がせてたら浸透していって、政府が採用しやがった。
    すべきは、2年縛り禁止

  45. 278 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 18:25:11.15 ID:Oo6FVQQF0

    どんな商売も長期利用者を大切にするものだと思うが、キャリアは転出前提なのな

  46. 314 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 13:47:31.34 ID:8VYGrhlM0

    通信料を下げてる効果が出てるなら別に逆効果じゃないだろ。
    端末を高いのを選ぶのは消費者の自由

  47. 315 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 13:51:21.82 ID:YpoUgL820

    20年くらい前だけど携帯で海外通話することが多くて
    毎月10万近い通信費払ってたの考えたら良い時代だわ

  48. 331 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 14:53:40.74 ID:yMIDvijB0

    いや別に増収増益でもいいだろう
    機種変した人だけ得をするのが問題だっただけなんだから

  49. 344 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 15:17:29.96 ID:UgcIwJmE0

    愚かな弟の国である日本よ
    こんなことやってるから
    優秀な兄の国である韓国に勝てないんだよ

  50. 351 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 15:29:42.31 ID:YfsLUq680

    端末と通信料で小遣いが消える
    1人の額は小さいが、ほぼすべての人が払うので、
    昔は地元の買い物になってた莫大なお金が吸い上げられてる

  51. 366 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 15:52:42.64 ID:4I3llifr0

    そりゃ0円禁止という大号令が掛ったんだから増収するに決まってんだろ。
    政府が指示した合法カルテルなんだからwww

  52. 388 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 16:16:19.34 ID:TvfGGLET0

    うちの両親なんかsimカードってものの概念を説明しても理解できない
    情弱はよくわからずに契約してんだよな

  53. 396 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 16:45:22.29 ID:n96COU0y0

    ああ…いや、yモバと3大キャリアの最大の強みは、その辺に窓口がある事か。
    俺は使わんが他の奴等は使うだろうさ。

  54. 406 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 16:57:49.96 ID:qdJCwwf90

    楽天モバイルの1mbps使い放題につられたけどほとんどの時間カックカク
    インスタの動画も深夜なのにカックカク

  55. 432 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 17:22:39.94 ID:SQNQCfX/0

    そもそもいちいちシムを差し替えるのもめんどくさい。ブラウザ上でキャリア変えられないのかよ?

  56. 433 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 17:23:20.33 ID:c2gOzOBQ0

    今更な記事だよね
    談合3兄弟はほんとなんとかしなきゃだよ、縛り契約見直しも舐め切った内容だしな

  57. 442 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 17:44:53.83 ID:UPdER1qN0

    今大手の契約するメリットあるか?
    大手だけ電話の完全かけ放題があるけど 格安sim会社でも10分かけ放題とかあるし

  58. 461 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 18:08:14.93 ID:pEWP/aL70

    総務省はMVNOを盛り上げたい意向なんだろうが、
    それがうまくいかないからあれこれと対症療法をやってるんだな。

    SIMロックがあるから今の端末をMVNOで使えない
    資産規模、シェアがでかいキャリアによる過剰な端末価格値引きがあるとMVNOに不利

    という問題点から、SIMロック解除と実質0円禁止で格安SIMへ誘導したかったんだろう。
    格安SIMが普及することで必然的にキャリアの通信通話料も値下がりするはずだった。

  59. 484 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 18:25:53.22 ID:DvBgGZhc0

    大手キャリアを経済的に苦しめる必要はない筈だが、指標をそこにするのはおかしくないか